関西で4歳から14歳のこどもと英語を楽しく学んでます。こどものパワーは未知数です♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
マンゴスティーン♪
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1982/02/07
職業:
こども英会話講師
趣味:
旅行、映画
自己紹介:
はじめての方も、コメントお気軽にお寄せください!!お願いします♪
今年7月、ようやく4年目を迎えました。まだまだ未熟者で、日々試行錯誤の手探り状態です。レッスンプランや教材のシェアができたらいいなぁ♪
今年7月、ようやく4年目を迎えました。まだまだ未熟者で、日々試行錯誤の手探り状態です。レッスンプランや教材のシェアができたらいいなぁ♪
カテゴリー
最新コメント
[05/28 nahoko]
[08/10 wizard of oz]
[08/07 ゆき「]
[08/01 クリスチャンテレサ]
[09/13 みなみ]
フリーエリア
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析

こどもたちがどんなことを勉強しているのか保護者の方にも知っていてもらいたい
また、保護者の方の中にも興味のある方がいることでしょう

あたしは、月の初めに先月のリポート(通知表)をA4で1枚、
各クラスに配布しています(兄弟同時のクラスは2人で1枚)。
もともと所属していた会社では、月末に来月することをお知らせとしてお渡ししていた気がします。
初めの頃は、よかったのですがいまや抱える生徒は両手・両足を使っても数え切れません
全てを仕上げるには相当の時間を要します
フォームだけエクセルで作り、あとはレッスンで覚えたことを項目別に4段階評価し、
手書きで書き込み来月の目標と、メッセージを書き加えて出来上がり

全てを仕上げるのに5~6時間はいる・・・



すっかり滅入り先月分はまだ仕上げていませんでした。ごめんなさい
こんな無駄な時間を膨大に費やしていては、効率が悪いと思い今月から全てパソコン入力
にする予定です。
昨夜フォームを作り変えました。
エクセルで管理すれば編集を重ねていけばいいし、保管も楽ちんだろうと踏んでいますが、
やはり気になるのは仕上げる為の時間・・・。がんばれ、あたし

3ヶ月に1度でもいいかな?と、最近思い始めているのですが、
他の先生はどのようにされているのかと気になりるところです

参考までに、こういった感じで作っています↓↓
ブリーフケース


また、保護者の方の中にも興味のある方がいることでしょう


あたしは、月の初めに先月のリポート(通知表)をA4で1枚、
各クラスに配布しています(兄弟同時のクラスは2人で1枚)。
もともと所属していた会社では、月末に来月することをお知らせとしてお渡ししていた気がします。
初めの頃は、よかったのですがいまや抱える生徒は両手・両足を使っても数え切れません

全てを仕上げるには相当の時間を要します

フォームだけエクセルで作り、あとはレッスンで覚えたことを項目別に4段階評価し、
手書きで書き込み来月の目標と、メッセージを書き加えて出来上がり


全てを仕上げるのに5~6時間はいる・・・




すっかり滅入り先月分はまだ仕上げていませんでした。ごめんなさい

こんな無駄な時間を膨大に費やしていては、効率が悪いと思い今月から全てパソコン入力

昨夜フォームを作り変えました。
エクセルで管理すれば編集を重ねていけばいいし、保管も楽ちんだろうと踏んでいますが、
やはり気になるのは仕上げる為の時間・・・。がんばれ、あたし


3ヶ月に1度でもいいかな?と、最近思い始めているのですが、
他の先生はどのようにされているのかと気になりるところです


参考までに、こういった感じで作っています↓↓
ブリーフケース

PR
この記事にコメントする