関西で4歳から14歳のこどもと英語を楽しく学んでます。こどものパワーは未知数です♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
マンゴスティーン♪
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1982/02/07
職業:
こども英会話講師
趣味:
旅行、映画
自己紹介:
はじめての方も、コメントお気軽にお寄せください!!お願いします♪
今年7月、ようやく4年目を迎えました。まだまだ未熟者で、日々試行錯誤の手探り状態です。レッスンプランや教材のシェアができたらいいなぁ♪
今年7月、ようやく4年目を迎えました。まだまだ未熟者で、日々試行錯誤の手探り状態です。レッスンプランや教材のシェアができたらいいなぁ♪
カテゴリー
最新コメント
[05/28 nahoko]
[08/10 wizard of oz]
[08/07 ゆき「]
[08/01 クリスチャンテレサ]
[09/13 みなみ]
フリーエリア
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析

私にとっての1番長い海外滞在経験・・・
それは2004年10月からのカナダ留学(というか旅行?)です。
10月中旬からの2ヶ月弱の旅でした
いつからだったのか覚えてはいないのですが、小さい頃から留学にはとても興味がありずっとずっとしてみたいと思っていました



我が家の方針には、本気
でやりたいことはやってもよし!というのがあります。
しかし、この
本気
ってのが曲者で、なかなか簡単には認めてもらえません。
あたしの決意が半端なものだと見透かされていたのかもしれませんね
実際、日本での今の生活も手放したくないし
海外の経験もしたい
というのが、
当時のあたしの本音だったように思います

今、その頃の話をすると、親は行っといたらよかったのに~と、
簡単に言ってのけますが・・・
今頃
残念・・・

短大卒業後、関西北部の温泉地で仲居さんとして
1年勤めたおかげで(これもリゾバというのかな
)
そこそこの貯金
が出来、地元を離れる生活が出来る自信
も備わり、
いざチャンスがやってきました
しかし、当時の彼氏と離れることはやはりできず
結局カナダに2ヶ月弱滞在し帰ってきました
しかし、時期がハロウィン
&クリスマス
だったので、
濃密なときを過ごすことが出来たと自己満足しています
あ
そもそものカナダ行きを決めた大きな決め手というのが、
グリーンデイのコンサートに行くこと



その年の夏に、サマーソニックで彼らのアツいアクトにノックダウン

禁断症状
がでるくらい、どうしてもみたくて
カナダ行きを急遽決めました
そして、そのついでに旅行+勉強しようと思ったのです


児童英会話講師までもう少し・・・

それは2004年10月からのカナダ留学(というか旅行?)です。
10月中旬からの2ヶ月弱の旅でした

いつからだったのか覚えてはいないのですが、小さい頃から留学にはとても興味がありずっとずっとしてみたいと思っていました




我が家の方針には、本気

しかし、この


あたしの決意が半端なものだと見透かされていたのかもしれませんね

実際、日本での今の生活も手放したくないし

海外の経験もしたい

当時のあたしの本音だったように思います


今、その頃の話をすると、親は行っといたらよかったのに~と、
簡単に言ってのけますが・・・





短大卒業後、関西北部の温泉地で仲居さんとして
1年勤めたおかげで(これもリゾバというのかな

そこそこの貯金


いざチャンスがやってきました

しかし、当時の彼氏と離れることはやはりできず

結局カナダに2ヶ月弱滞在し帰ってきました

しかし、時期がハロウィン


濃密なときを過ごすことが出来たと自己満足しています

あ


グリーンデイのコンサートに行くこと




その年の夏に、サマーソニックで彼らのアツいアクトにノックダウン


禁断症状

カナダ行きを急遽決めました

そして、そのついでに旅行+勉強しようと思ったのです



児童英会話講師までもう少し・・・

PR
この記事にコメントする