関西で4歳から14歳のこどもと英語を楽しく学んでます。こどものパワーは未知数です♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
マンゴスティーン♪
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1982/02/07
職業:
こども英会話講師
趣味:
旅行、映画
自己紹介:
はじめての方も、コメントお気軽にお寄せください!!お願いします♪
今年7月、ようやく4年目を迎えました。まだまだ未熟者で、日々試行錯誤の手探り状態です。レッスンプランや教材のシェアができたらいいなぁ♪
今年7月、ようやく4年目を迎えました。まだまだ未熟者で、日々試行錯誤の手探り状態です。レッスンプランや教材のシェアができたらいいなぁ♪
カテゴリー
最新コメント
[05/28 nahoko]
[08/10 wizard of oz]
[08/07 ゆき「]
[08/01 クリスチャンテレサ]
[09/13 みなみ]
フリーエリア
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析

今日からここでもブログをはじめてみよう
三日坊主の私どこまでできるかな
児童英会話講師をはじめたのは2005年7月。
どん底だったあたしが地元のフリーペーパーでたまたまみつけたのがこの仕事だった。募集資格TOEIC700点か英検2級だったけど、どちらも持っていなかったのに受かってしまった
う~ん、いいのだろうか・・・

そんなことお構いなしで、右も左も分からなくてもとにかくスタート
ここの会社は講師が家庭を訪問する、いわゆる家庭教師のスタイルだった。
その後3ヶ月半で会社は倒産
え、ありえない・・・
と途方にくれるも、生徒さんのありがたい要望により
個人契約で引き続きこの仕事を続けさせてもらうことに
経験の浅いあたしはよくわからないけど、とにかく続行の返事を出した。
どうなることやら・・・
倒産をきっかけに地域の先生とも知り合うことが出来、
月1回のミーティングでリフレッシュ+情報収集させてもらってる
ほんと奥が深くて、まだ玄関あたりをうろちょろしているあたしは日々勉強
子どもたちの成長に追い越されないよう、前を歩き続けなきゃ~
それでも、最近だれてきている+ネタ切れな感じで、
ここらで食い止めパワーアップを図りたいと思います
皆様、お気軽にコメントいただけるとありがたいです




三日坊主の私どこまでできるかな

児童英会話講師をはじめたのは2005年7月。
どん底だったあたしが地元のフリーペーパーでたまたまみつけたのがこの仕事だった。募集資格TOEIC700点か英検2級だったけど、どちらも持っていなかったのに受かってしまった

う~ん、いいのだろうか・・・


そんなことお構いなしで、右も左も分からなくてもとにかくスタート

ここの会社は講師が家庭を訪問する、いわゆる家庭教師のスタイルだった。
その後3ヶ月半で会社は倒産

え、ありえない・・・

個人契約で引き続きこの仕事を続けさせてもらうことに

経験の浅いあたしはよくわからないけど、とにかく続行の返事を出した。
どうなることやら・・・

倒産をきっかけに地域の先生とも知り合うことが出来、
月1回のミーティングでリフレッシュ+情報収集させてもらってる

ほんと奥が深くて、まだ玄関あたりをうろちょろしているあたしは日々勉強

子どもたちの成長に追い越されないよう、前を歩き続けなきゃ~

それでも、最近だれてきている+ネタ切れな感じで、
ここらで食い止めパワーアップを図りたいと思います

皆様、お気軽にコメントいただけるとありがたいです




PR
この記事にコメントする